地理空間情報

GPS、時刻、CRSは何度調べても難解だ

hagi に投稿
地球を周回する衛星は、概ね地球の重心とゴム紐で結ばれているような状態で飛ぶはずだ。月や他の天体の影響も受けるかも知れないが、地球の側ならほぼ地球の重心を中心点と考えてよいだろう。後は原子時計で正確な時刻が取れるなら、GPSで位置を計算できることを理解するところまでは難しくない。しかし、それを人間が見える現実とマッピングするのはとても難しい。

What's new in Google AR

hagi に投稿
GoogleIOのビデオを見た。ARの日常化はかなり近づいていることを感じた。AR技術は、実用化が進めば社会の変革を促す破壊的変化をもたらす。ベンチャーの誕生も楽しみだが、社会デザインのパラダイムシフトが必要になると思う。

Drupalで基盤地図情報準拠の地図を表示してみた

hagi に投稿
Maptiler経由で利用可能な日本の地図
DrupalでGoogle Map表示は割と簡単にできるが、量を使った場合の価格問題や全てがGoogle依存になっていくことへの怖さもある。ちょっと調べてみたら、地理院地図がmaptilerのクラウド経由で使えることが分かったのでやってみた。

宇宙に関わる情熱的な研究者に会ったのは23歳の時だったと思う

hagi に投稿
東京大学 中須賀真一:将来型の社会インフラで、どう社会を変えていくかを検討する
SSIL設立シンポジウムの中須賀真一氏の基調講演を見た。印象に残ったキーワードは低軌道コンステレーションだ。小さな衛星でやがて落ちても被害は生じないだろうし、安価で進歩のスピードが早い。10年も経てばとんでもなく高機能にバージョンアップしているだろう。改めて何かできることがないか考えてみようと思ったのであった。