泳ぎ納め

東京スイミングセンターに通い始めて7年半になる。今日は、今年の泳ぎ納めで3.1km泳ぎ、年間通算で194.4km、74回となった。一日平均にすると500m強になり、概ね100mを2分弱で泳ぐので、一日10分の運動という事になる。

私が水泳をするようになったのは、20代後半からで、記録をつけるようになったのは2008年から。2008年前半は結構1回で4km以上泳いでいる日が多いが9月に風邪をひいて医者にかかったら心房細動があると言われ、泳ぎすぎはいけないという事になって10月以降は一回1kmちょっとに押さえている。その年は、結局年間37回、113.5kmだった。

2009年に渡米して、アスファルトグリーンで53回53.2km。10年は24回28.6km。帰国して、11年は5月から33回39.8km、12年67回87.1km、13年71回93.5km、14年56回78km。

2015年は、若干心肥大となったので、カテーテルアブレーション施術を9月に受け、退院後約10日に300mの慣らし泳ぎをやり、12月から一回の距離を2km弱まで伸ばしている。この年は結局83回122.1kmを泳いでいる。

2016年は70回165.8km、平均2.3km強/回、17年は69回157km、2.3km弱/回、今年は2.6km強/回であった。定期的に診断を受け心房細動は再発していない事を確認しているから、特に問題はないだろう。でも、タイムは昨年より落ちているので、やはり加齢による体力の衰えはあるように思える。

今年は、幸いなことにここまで風邪もひかなかったので、出張時を除いて、ほぼ毎週泳ぐことができた。来年は、もう少しペースを落としても良いかな、と思っている。

ちなみに、これだけ通えたのは、中抜き勤務を許容して日中に泳いで、晩や早朝に仕事をしたりしているためだ。ワークスタイルは、健康維持にも大きく影響すると思う。健康が損なわれれば働く事は困難になる。自律的管理の難しさはあるが、可能な職務であれば、もう9時5時勤務の時代は終わりにして良いのではないかと思う。