働き方改革Expoで私にとって一番インパクトのあったのはITOKIだった 5月29日〜31日にかけて青海で働き方改革Expoが開催されている。ABWは少なくとも提供者側では共通言語になった。意外と時代は動いている。 タグ ワークスタイル 働き方改革Expoで私にとって一番インパクトのあったのはITOKIだった の続きを見る
The Smarter Working Manifesto ABWで物事を捉えようとするときに一度は目を通しておく価値のある書籍だと思う。 タグ ワークスタイル ライフスタイル The Smarter Working Manifesto の続きを見る
書評:深井智朗著「プロテスタンティズム 宗教改革から現代政治まで」中公新書2017年4月15日再版版 画像 『砧だより』に寄稿した書評。深井先生の東洋英和女学院懲戒解雇を受けて掲載。 タグ キリスト教 書評:深井智朗著「プロテスタンティズム 宗教改革から現代政治まで」中公新書2017年4月15日再版版 の続きを見る
Communityという言葉 コワーキングスペースでは、恐らくコミュニティマネジャーが最重要人物だ。彼あるいは彼女がコミュニティに属する人の幸福の増減を左右する。 タグ Coworking Communityという言葉 の続きを見る
Google FI 画像 全世界で使えるモバイル通信サービス。国内利用だけなら日本でそのままのサービスを提供しても競争力が高いとは思えないが、国際モバイルワーカーには垂涎のサービスとなると思う タグ ライフスタイル ICT Google FI の続きを見る
自己責任あるいは自業自得 結局は、今できると思われる最善の事をやろうと努力する以外の道はない。そして他人に対しては自己責任と言ってはいけないと思うのだ。 タグ ライフスタイル 自己責任あるいは自業自得 の続きを見る
アクセシビリティへの配慮は恩恵を伴う アクセシビリティへの配慮は手間のかかる面倒な作業とどこか心の中で思っていた。しかし、今回の出張で自分の足りなさに気が付かされた。関連してバリアフリーについてもググっていたら、ユニバーサルデザインに当たった。そうなんだ。バリアフリーじゃだめなんだ。ユニバーサルデザイン思考に移行できた方が望ましいのだ。 タグ ライフスタイル Coworking Drupal アクセシビリティへの配慮は恩恵を伴う の続きを見る
SUICAはすごいけどQRコードの良さもある 画像 Suicaのようなプリペイドカードは便利だが、旅行者の視点に立てば、アプリだけで完結できるシステムの方が断然魅力的だった。 タグ ライフスタイル SUICAはすごいけどQRコードの良さもある の続きを見る
eTAの申請必要性を理解していなくて焦った カナダのeTA未申請でチェックインしようとして軽くパニックしかけた。 タグ ライフスタイル eTAの申請必要性を理解していなくて焦った の続きを見るコメント数 1