塩尻市のスナバを訪問した
今日は日帰りで塩尻を訪問。中央線で塩尻に初めていった時は小学生、初めての一人旅だった。今日は、濃霧で列車が遅れたが、幻想的な景色が見られて幸せになった。同時に日本は平野の少ない国だと思いださせられた。
朝7時に新宿を出ると9時半には塩尻に着く。駅を降りてしばらく歩くと公営のコワーキングスペースのスナバがある。10時開店なのでその前に周辺を散策。セブンイレブンでコーヒーを頂いてスペースへ。
既に若者が会議をやっていて、JSがどうとか、女子的にはどうなのとか、そういうバックグラウンドノイズを楽しみながら2時間集中作業。昼ごはんは、近くの定食屋で食べきれないほどのボリュームのカツ丼(650円、安い)を堪能。13時の集合時間にスナバに戻って日本テレワーク協会のテレライフ部会に参加。結構知らなかったことが多くて幸せになれた。
部会で特に印象に残ったのは、金子 春雄氏の講演。ブロックチェーンの応用の話も面白かったし、バイオマス発電の現場見学も興味深かった。
Parallels Desktop 15 for Macの試用を始めた
Mac Book Proはとても使いやすい。Windowsを動かすこともできるが、純正のBoot Campでは立ち上げ時にどちらかのOSを選択しなければいけない。同時に両OSが使いたくなったのでParallels Desktopの利用を検討中である。初動は大変好印象だ。
欧州の人達(技術者たち)にとっての英語
欧州の比較低所得国では、英語を使いこなして、IT技術をつけることが豊かな暮らしへのパスポートと思われていると感じた。
煙草を吸ったら退学
校則には言う事を聞かない奴は罰するという強権の匂いがする。そろそろ、主権者が政府・行政の権力を再評価すべき時期を迎えていると思う。
Ubiquitous Lifestyle Laboratory OÜ 登記申請
Estoniaで起業申請を行った。もちろん、起業する以上社名やビジネスの内容、収益構造を考えたり、様々な準備は必要だが、登記自身はオンラインですぐにできる。とにかく踏み出してみた。