神の約束とヤコブの旅 画像 創世記は面白い。自由学園高等科の修養会で皆で読み切ったのを思い出す。心躍る強さの物語だ。しかし、どう考えても作られた物語で意図的な操作が入っている。操作が入っているのには理由があり、それを念頭において読まないと選民思想の罠に堕ちてしまう。選民思想の呪縛からの開放が自由の源泉となる。しかし、自由を求めることへの誇りが新たな選民思想の罠となるから世の中はままならないと思うのである。 タグ キリスト教 神の約束とヤコブの旅 の続きを見る
新生活185週目 - 「イエス、弟子たちに現れる」 画像 今週は、渡米を予定しているのでTissotの絵を見にブルックリン美術館に寄ろうと思ってちょっと知らべてみたら、かつてイベントで展示していただけで、現在展示されているものは無いようだ。それでも、時間が許せば寄ってみようかと思っている。 タグ キリスト教 新生活185週目 - 「イエス、弟子たちに現れる」 の続きを見る
老眼で中近メガネに切り替え 3年前の遠近メガネで度が合わなくなっていたので作り直した。そのタイミングで、いろいろ調べてみたので記録しておく。 タグ ライフスタイル 老眼で中近メガネに切り替え の続きを見る
日本テレワーク協会に退会届を出した 2022年度でサードワークプレース研究部会を離脱し、結局2023年度はテレワーク協会との直接的な関係は発生しなかったので、今日協会専務理事と相談の上退会届を提出した。 タグ Coworking サードプレース ライフスタイル ワークスタイル 日本テレワーク協会に退会届を出した の続きを見る
SetGo Estonia OÜからE-Residency Hub OÜに契約切替 Ubiquitous Lifestyle Laboratory OÜ (14844532)の登記住所とContact personをE-Residency Hub OÜのサービスに切り替えることができた。新たな関係先が生まれたことに感謝する。 タグ Estonia SetGo Estonia OÜからE-Residency Hub OÜに契約切替 の続きを見る
ウクライナのコワーキングの記事を読んでコミュニティとアソシエーションについて考えた 記事に出てくるコワーキングスペースは戦火を免れ、何とかネットや水、シャワーや食料を調達し、復活以上の成果を上げているように見える。胸が熱くなる。 タグ Coworking ウクライナのコワーキングの記事を読んでコミュニティとアソシエーションについて考えた の続きを見る
デジタル公共財と自治体等システム 「自治体毎にシステムを作るのは限界」というnote記事がある。「デジタル行財政改革 課題発掘対話(第6回)に参加してきました」からの4連作のひとつで、どれも読み応えがあり示唆に富むのでお奨めしたい。 タグ ICT 政治 Drupal 地理空間情報 デジタル公共財と自治体等システム の続きを見る